fc2ブログ

さいくるかんブログ

キャリパーブレーキのレバー

2021年9月ブレーキレバー

自転車によって装備されているブレーキのタイプは違います。

最近増えているクロスバイクのキャリパーブレーキにレバーが付いているタイプのモノがあります。

これは車輪の脱着時にアーム部を広げるためのレバーになるのですが、自転車が倒れたり、駐輪時に隣の自転車と接触した時など何かの拍子にレバーが開いた状態になってしまう事があります。
ブレーキを握ると明らかに握りが甘くなってしまっているので、何かおかしいと感じると思いますが、、気づかずに走り始めてしまうと、ブレーキをしょうとした時に全く利かなくなってしまい、とても危険です。 

自転車に乗る前の点検が重要になってきます。
ブレーキを握るだけでわかると思うので、確認してから走る事をお薦めします(^^)b

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する