先日の新聞に、相模原市が7月1日から、自転車損害賠償保険への加入が義務化される、という記事が出ていました。
自転車事故による損害賠償請求訴訟で、高額の賠償金が命じられる判決が相次いでいる事が背景のようです・・・
そして神奈川県内の自転車事故は増加傾向だそうです(T_T)
神奈川県でも、自転車損害賠償保険への加入を義務付ける条例制定に乗り出すとのことです。
保険に入ってるからといって事故に合わないわけではありませんが、いざという時の助けになると思います。
安全運転はもちろんですが、備えも考えていきましょう(^-^)
スポンサーサイト

梅雨の中休みでしょうか、今日は晴れてとても暑いですね(;^_^A
何度かご紹介しているアカモトテクノの「エアオン」が再入荷しました。
夏に向けてこんな明るいグリーンはいかがでしょうかヾ(・∀・)ノ
試乗も出来ますので、是非ご来店ください(^∇^)

今年は梅雨らしい梅雨という感じで、雨が良く降りますね(^-^)
雨が続くせいでチェーンやカギの油切れが多くなってますのでこまめに油さししてくださいね☆
そんな中、今日は午後から良い天気になってます♪
そんな良い天気の日にお出かけするサイクリングコースが湘南にはいろいろとありますね(^∇^)
茅ヶ崎からだと江の島まで行く方が多いかと思いますが、鎌倉までも意外と行けます(少し気合が必要かもですが、当店のお客様で行っている方がいらっしゃいます)
あと、里山公園やもう少し先の方まで行くと海とは違う田園風景のようなのどかな風景を楽しめます、ここが茅ヶ崎?と思ってしまいますよ(^o^)
安全運転で楽しみましょう☆

折り畳み自転車が再入荷しました(^∇^)
カギ・ライト・前カゴが最初から装備されているので、このまますぐ乗れますよ(^-^)b
普段はあまり自転車を使わない方も、あったら便利だな~と思う事たまにありませんか?
使わない時は畳んで押し入れなどにしまっておく事もできますし、車に積んで行って出先で使用するという使い方もできますよ♪
当店近くの団地で、自転車10台ぐらいがパンクさせられるという事件がありました(-_-;)
一つの棟の同じ駐輪場での出来事だそうで、一世帯で3台パンクさせられた方もいらっしゃいました(T_T)
その2日前には、その棟の近くの棟で自転車が燃える事件もあったそうです((;゚Д゚))
犯人はまだ捕まっていないそうなので、また起きる可能性がありますが、なんとか防ぐ方法ってないのでしょうか・・・(;д;)

クロスバイクを多く見るようになりましたね(^-^)
(増える一方で盗難も増えていますのでご注意ください)
でもヘルメットを被っている人はあまりいないように思います・・・
髪型が崩れたり、出先でヘルメットを脱いだ後どこに置いておくのか・・・など、ヘルメットを被らない理由はいろいろあると思いますが、出来ることなら被った方が良いと思います(^o^)
スポーツタイプの自転車はスピードが出ますので、転んだり、ぶつかったりした時の衝撃が大きいので、大事な頭を守るためには必要だと思います。
最近はいろいろなタイプのモノがありますので、気に入るモノを見つけてみてはいかがでしょうか(^∇^)ノ

新しい自転車が入荷しました(^-^)
20インチの小径車です♪
カゴ・カギ・ライトが標準装備となっております。
写真の色はマットグレーですが、取り寄せでブラック、レッド、ホワイト、マットグリーンがあります(^∇^)

関東地方もいよいよ梅雨入りしましたね(^-^;
最近は雨でも自転車に乗っている人が増えた気がします。
お子様を乗せる自転車もレインカバーが充実していたり、クロスバイクに乗る人が増えてレインウェアを着る人が増えて、雨の日の自転車移動がしやすくなっているのかなと思います。
それでもまだまだ傘さし運転をしている人を見かけます(;д;)
傘さし運転は道路交通法違反になりますし、何より危ないですのでやめて欲しいです・・・
雨の日は視界が悪いのですし、普段より車も多いので十分注意して運転しましょうね(^∇^)
| ホーム |