fc2ブログ

さいくるかんブログ

パナソニックリコール対象バッテリー追加


以前、パナソニックのバッテリーのリコールが発表されましたが、
対象となるバッテリーが追加されました。

対象バッテリーは無料交換を致します。
使っているバッテリーが対象かどうかはパナソニックのホームページでも確認できますし、バッテリーを持ってきて頂ければこちらでお調べすることも可能です。

ご心配な方はお問い合わせください。
スポンサーサイト



ブリヂストン アンジェリーノe

アンジェリーノ

限定1台限りですが、お買い得です
税込み96,900円です。

旧モデルなのでこのお値段ですが、バッテリーは現行モデルと同じ8.7Ahです
色はツヤケシブラックです。


雨の日が続きますね


9月に入ってから晴れた日は、今日の時点で2日だけだそうです
ジメジメして嫌になりますね

自転車が雨に濡れると、油が流れ落ちて、チェーンやカギの動きが悪くなってしまいます(他のいろいろな部分も・・・)
晴れていざ自転車を使おうと思った時にギシギシと音が鳴ったり、動きが悪かったらそのままにしないで、油をさしましょう


マルイシ 折り畳み自転車

折り畳み

マルイシの折り畳み自転車が入荷しました
フロントバスケット、バッテリーライト、サークル錠が標準装備です

折り畳み自転車は、使用しない時はコンパクトにしまっておけるし、車に積んでお出かけ先で使用したり出来て便利ですよね

色は、写真のネイビーブルーの他にアイボリー、レッド、ダークグリーンがあり、価格は税込み20,300円です。

気になる方、是非ご来店くださいませ




グリップ交換出来ます!

グリップ

グリップとはハンドルに付いている手で握る部分の事です。
使っているうちに、汚れたり、ベタベタしてくる事があります

意外とこの部分が交換出来る事をご存知なくて、我慢して使っている方がいるのではないかと思い、お知らせします
あと、グリップ式のギアチェンジのゴムの部分も交換出来ますよ

「この部分って交換出来るのかなぁ」と思う事がありましたらご相談くださいませ

カスタマイズ2

ケーブル例

前回、ケーブルの写真を載せましたが、今回は実際に使った例をご紹介します
あまり上手く撮れてませんがこの自転車は前カゴとタイヤもブルーなので、統一感が出てるかなあと思います。

自転車はいろいろとパーツの交換が可能なので、こんな楽しみ方もいかがですか?


カスタマイズ

ケーブル

これはワイヤーのアウターケーブルです
いろいろな色があるんですよ

ブレーキワイヤーや変速ワイヤーの交換が必要になったときに、
こんなカラーのアウターにするとオリジナル感が出て他の自転車との見分けがしやすくなったりしますよ
(内装3段の変速ワイヤーは出来ない場合があります)

明日、明後日連休です。


明日、火曜は定休日。
明後日、水曜日はパナソニックの技術講習会のため、お休みさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願い致します。


電動自転車が試乗できます!


電動自転車って興味あるけど実際にどんな感じなの?
本当にラクなのかしら?
など、気にはなっているけど今一歩踏み出せない方いませんか?

当店では、電動自転車をご試乗頂けます
ベーシックな26インチのタイプですが電動自転車ってこんな感じなのねというぐらいは実感頂けるのではないかと思います。

興味のある方、是非試してみて下さい。


9月14日(水)臨時休業のお知らせ


パナソニックの電動自転車技術講習会のため、9月14日(水)は臨時休業致します。